広島型気候風土適応住宅 講演会のお知らせ 永本建設|広島県産材・外断熱工法の注文住宅、リフォーム、リノベーション
広島型気候風土適応住宅を考えるにあたり、サステナブル先導事業気候風土型評価委員であられる篠節子氏をお招きしてお話をお聞きします。
ご興味のある方は是非お申込み下さい。
2020年以降に義務化予定の「建築物省エネ法」では、「省エネ基準適合性」をすべての新築住宅で求められるようになり、伝統的な木造住宅など地域の気候風土に根ざした家づくりが困難になることが分かってきました。
そこで、もう1つの選択肢として「気候風土適応住宅」という枠組が新たに制定され、認定についての勉強会や行政・民間での対話が各県で既に始まっています。
今回は広島型気候風土適応住宅を考えるにあたり、サステナブル先導事業気候風土型評価委員であられる篠節子氏をお招きして、地域に
おける気候風土適応住宅認定ガイドラインの進め方とこれからすべきこと、社会的意義や各地の動向などについてお話をお聞きします。
地場の工務店や設計者など皆さんが共有できる「広島型気候風土適応住宅」のガイドライン制定を目指し、一緒に学んでみませんか?
日時:2019年2月25日 14:30~17:00(受付14:00)
場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟6F マルチメディアスタジオ
講師:篠 節子氏(一級建築士事務所 篠計画工房)
佐々岡 由訓 氏(佐々岡建設一級建築士事務所)
定員:100名(申込順、定員になり次第締切)
入場料:1,000円 ※当日受付にてお支払いください。
問い合わせ:広島県工務店協会事務局 TEL:082-256-3080
・スタッフブログ(984)
-スタッフ(948)
-お知らせ(2)
-広島西部ロハスの会(9)
-湯布珪藻土(5)
-社長 感謝ブログ(44)
-社長の独り言ブログ(4)
-その他ブログ(129)
・ただいま施工中(86)
-廿日市 N様邸 新築工事(4)
-OB様宅 定期訪問(4)
-その他 施工中(62)
-廿日市 T様邸 新築工事(6)
-廿日市 O様邸 新築工事(9)
-廿日市 T様邸 新築工事(1)
-廿日市 多機能型事業所 新築工事(0)
-佐伯区 M様邸 新築工事(0)
-廿日市 Y様邸 改修工事(5)
-廿日市市 M様邸 改修工事(0)
-安芸郡 Y様邸 改修工事(0)
・未分類(45)